2008年11月11日

亀戸天神の菊まつり

12月の仲間とのウォーキングのコース下見
に亀戸天神に行ってきました。
丁度、菊まつりが賑々しく開催されており、
また日曜でもあったので七五三の参拝客で
賑わっていました。

 と き 11月9日(日)
 ばしょ 亀戸天神(江東区亀戸3丁目6番
  1号)
  JR総武線亀戸駅下車徒歩15分
  菊まつり 11月23日(日)まで
  駐車場:なし

本殿を囲むように菊が展示され、晴着姿の
お子さんを連れた若夫婦が、菊をバックに
写真を撮っている姿は、実にほほえましい
光景でした。
写真をクリックすると拡大します

081109-1菊まつり・亀戸天神.jpg


081109-1菊まつり・亀戸天神.jpg
posted by 彩花人 at 18:02| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年11月09日

新宿御苑の菊花壇展(7)

最後の上屋は、大菊花壇で一般に厚物とい
われる菊の代表的な品種です。
ただ、ここ新宿御苑の展示は独特な様式で
植えられています。39品種311株の大菊を
黄・白・紅の順に植え付け、全体の花が揃
って咲く美しさを観賞するように植えられて
います。
写真をクリックすると拡大します

1109-1菊花展・新宿御苑 317.jpg


1109-2菊花展・新宿御苑 290.jpg


1109-3菊花展・新宿御苑 266.jpg


1109-4菊花展・新宿御苑 303.jpg
posted by 彩花人 at 18:34| Comment(1) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年11月08日

新宿御苑の菊花壇展(6)

今日は、肥後菊花壇です。古くから肥後(熊
本)地方で作られた一重咲きの古典菊で、主
に武士の精神修養として発達したのだそうで、
飾り方や栽培方法など秀島流の厳格な様式
にもとづいているのだそうです。
写真をクリックすると拡大します
肥後菊
1108-1肥後菊・新宿御苑 214.jpg


1108-2肥後菊・新宿御苑菊花壇展_1.jpg
posted by 彩花人 at 13:51| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年11月07日

新宿御苑の菊花壇展(5)

次いで、皇室の御紋章菊とも呼ばれる一文
字菊と管物菊を美しく並べて展示した上屋
です。
一文字菊は花びらの数が16枚前後の一重
咲きの大輪菊です。
また管物菊は、筒状に伸びた花びらが放射
状に咲く大輪菊で糸菊とも呼ばれるそうです。
写真をクリックすると拡大します
一文字菊、管物菊花壇
1107-1菊花展・新宿御苑 023.jpg

一文字菊
1107-2菊花展・新宿御苑 009.jpg

管物菊
1107-3菊花展・新宿御苑 016.jpg
posted by 彩花人 at 18:32| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年11月06日

新宿御苑の菊花壇展(4)

今日は、江戸菊です。この菊は、その名の
通り江戸で発達した古典菊です。
花が咲いてから、花びらがさまざまに変化
し、色彩に富んでいるのが特徴なのだそう
です。
写真をクリックすると拡大します

1106-1江戸菊・新宿御苑 150 (9).jpg


1106-2江戸菊・新宿御苑 150 (8).jpg


1106-3江戸菊・新宿御苑 150 (2).jpg
posted by 彩花人 at 18:20| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年11月05日

新宿御苑の菊花壇展(3)

新宿御苑の菊花壇展の最大の見所は、「大
作り花壇」です。一年がかりで、一株から数
百輪の花を半円形に整然と仕立て上げてい
ます。
今年の最大の大作りは、706輪を咲かせた
「裾野の月」という作品でした。
この技法が全国の菊花展で見られる千輪作
りの先駆けになったのだそうです。
写真をクリックすると拡大します
大作り・裾野の月
1105-1大菊・裾野の月・花数706・新宿御苑 108 (1).jpg

大作り花壇
1105-2大菊・新宿御苑 126.jpg
posted by 彩花人 at 11:49| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年11月04日

新宿御苑の菊花壇展(2)

次の上屋には、伊勢菊・嵯峨菊そして丁字
菊が展示されています。
伊勢菊・嵯峨菊はそれぞれ伊勢地方(三重
県松阪)、京都の嵯峨地方(京都・嵯峨野)
で発達した菊とのことで、伊勢菊は垂れ下
がり、嵯峨菊は立ち上がって咲いています。
丁字菊は、アネモネ咲きとも呼ばれ、花の
中心部が盛り上がって咲きます。
写真をクリックすると拡大します
伊勢菊
1104-1伊勢菊・新宿御苑 062 (1).jpg

嵯峨菊
1104-3嵯峨菊花展・新宿御苑 092.jpg

丁字菊
1104-2丁字菊・新宿御苑 069 (1).jpg
posted by 彩花人 at 19:26| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年11月03日

新宿御苑の菊花壇展

谷津バラ園のバラは、まだまだ続けるつもり
でしたが、11月に入ると菊花展が始まりまし
たので、新宿御苑に移ります。
ここ新宿御苑の菊花壇展は、日本庭園の7ヶ
所に上屋(ウワヤ)と呼ばれる建物を建てて、
菊花壇を設けています。菊花壇展は11/15
までです。

 と き 11月1日(土)
 ばしょ 新宿御苑(新宿区内藤町11)
  JR・京王・小田急線新宿駅南口より徒歩
  10分
  開園:9〜16時 休園:月曜、年末年始
  (ただし、11/15までの菊花展中は無休)
  入園料:200円 駐車場:あり

今日は、観賞の順番に従い、「懸崖作り花壇」
からご覧にいれます。
これは、1本の小菊を大きな株に仕立てる技
法で、古木の台の上に、花鉢を配色よく並べ
ています。
ただ、まだ花が咲き揃わず、見頃はもう少し
先になるようです。
写真をクリックすると拡大します

1103-1菊花展・新宿御苑.jpg


1103-2菊花展・新宿御苑 198.jpg
posted by 彩花人 at 18:23| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年11月01日

谷津バラ園のバラ(4)

愛子さま、雅子さまとくれば、今日は当然
美智子さまです。
名前は、「エンプレスミチコ」と、そのものズバリ
で、気品のある花姿を見せてくれていました。
写真をクリックすると拡大します
エンプレスミチコ
1101-1バラ(エンプレスミチコ)・谷津バラ園 170.jpg


1101-2バラ(エンプレスミチコ)・谷津バラ園 170 (2).jpg
posted by 彩花人 at 19:30| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。