2008年09月22日

越生町のツユクサ

昨日のヒガンバナの周囲に、青い小さな花
が咲いていたのにお気づきでしたでしょうか?
越辺川と書いて「オッペガワ」と読むのです
が、この川辺の草むらの中に、彼岸花と共
にツユクサ(露草)の可憐な花が咲いていま
した。
よく見ると、ミッキーマウスの顔に似ている
とも言われますが、なるほど可愛い顔をして
います。
若葉をあえ物にして食することもできるのだ
そうです。
写真をクリックすると拡大します

0922-1露草・越生町にて 025.jpg


0922-2露草・越生町にて 019.jpg
posted by 彩花人 at 19:56| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年09月21日

越生町のヒガンバナ

昨日、彼岸の墓参の帰りに、足を伸ばして
越生町を散策してまいりました。

 と き 9月20日(土)
 ばしょ 越生町一帯(埼玉県入間郡越生町
  西和田)
  東武越生線越生駅下車徒歩10分

今年のヒガンバナは、例年より早いのか昨
日のテレビで、巾着田のヒガンバナが見ご
ろを迎えているとのこと。
ここ、越辺町の自生のヒガンバナ(彼岸花)
も、台風一過の爽やかな田畑の畦道、越辺
川の川原に咲き乱れ、見ごろを迎えていま
した。
別名の「曼珠沙華(マンジュシャゲ)」は、
梵語で「赤い花」を意味する言葉だそうで
すが、山々を背景に咲く赤いヒガンバナ、
緑とのコントラストの美しさは格別でした。
写真をクリックすると拡大します

0921-1彼岸花・越生町にて 165.jpg


0921-2彼岸花・越生町にて 067.jpg


0921-3彼岸花・越生町にて 126.jpg


0921-4彼岸花・越生町にて 034.jpg
posted by 彩花人 at 14:29| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年09月16日

所沢北野のお花畑のコスモス

先日、新聞の報道で、コスモスが見ごろとの
ことで、早速行ってみました。

 と き 9月12日(金)
 ばしょ 北野お花畑(埼玉県所沢市北野
  2丁目)
  西武鉄道小手指駅から早稲田大学行き
  バスで10分、所沢ロイヤル病院前下車
  すぐ
  入園自由 駐車場なし

所沢市が地元農家から借りた休耕地にボラ
ンティアの方々が植えたコスモス・黄花コス
モス19万本弱が満開になったものです。
色とりどりのコスモスが風にそよぎ、秋を思
わせる風景を堪能してきました。
17日(水)18日(木)には9時〜15時まで、
花の摘みとりが行われるとのことです。
早く、お知らせをと思いながら雑用に追われ
遅くなってしまいました。
写真をクリックすると拡大します

0916-1コスモス・所沢北野お花畑.png


0916-2コスモス・所沢北野お花畑.jpg


0916-3黄花コスモス・所沢北野お花畑 .jpg


0916-4コスモス・所沢北野お花畑.jpg
posted by 彩花人 at 17:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年09月08日

昭和記念公園のハイビスカス

昭和記念公園の西立川口の門前には、花壇
が作られていますが、やや時期遅れではあり
ますが、南国の花ハイビスカスが鮮やかな色
彩の花を咲かせていました。
この花は、ハワイ州の州花だそうです。また、
別名を仏桑花(ぶっそうげ)とも言われます。
写真をクリックすると拡大します

0908-1ハイビスカス・昭和記念公園 476 (5).jpg


0908-2ハイビスカス・昭和記念公園 476 (1).jpg


0908-3ハイビスカス・昭和記念公園 476 (10).jpg
posted by 彩花人 at 19:10| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年09月07日

昭和記念公園のアベリア

サルスベリ(百日紅)と同様に夏から秋まで
長い間咲き続けるのが、アベリアです。
和名を「花園衝羽根空木(はなぞのつくばね
うつぎ)」と、長ったらしい名前で呼ばれるのだ
そうですが、公園や道路沿いによく見かける
花です。
昭和記念公園の昭島口近くのほか、各所に
咲いていました。ほのかな甘い香りを撒いて
くれています。
写真をクリックすると拡大します

0907-1アベリア・昭和記念公園 362.jpg


0907-2アベリア・昭和記念公園 358.jpg
posted by 彩花人 at 18:02| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年09月06日

昭和記念公園のサルスベリ

1日に行った昭和記念公園には、サギソウ
のほか夏の猛暑を乗り越えた花が残り咲
いていました。
サルスベリ(百日紅)も、そのひとつで昭
島口近くに、まだまだ美しい花を咲かせて
いました。
開花期が7月から10月と長く、文字通り100
日近く、鮮やかな花を咲かせるところから
漢名「百日紅」をそのまま呼んでヒャクジ
ツコウともいわれ、和名の「サルスベリ」
は樹皮が滑らかなので、猿も滑り落ちるだ
ろうとの連想からつけられたものと云われ
ます。
写真をクリックすると拡大します

0906-1・昭和記念公園 317.jpg


0906-2サルスベリ・昭和記念公園 349.jpg


0906-3サルスベリ・昭和記念公園 355.jpg


0906-4サルスベリ・昭和記念公園 319.jpg
posted by 彩花人 at 18:05| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年09月01日

昭和記念公園のサギソウ

今日は「防災の日」、2学期の始業式でも
あります。しばらく途絶え勝ちだった「はな
ろぐ」も、9月を期して、今しばらくは頑張っ
て更新したいとの思いで、花散歩に出かけ
てきました。

 と き 9月1日(月)
 ばしょ 昭和記念公園(立川市曙町3473)
  JR青梅線西立川駅からすぐ
  開園9:30〜17:00 休園日:年末年始
  入園料:400円

昨日まで、恒例の「鷺草まつり」が開催され
ていて、今日は愛好家の皆さんが跡片付け
の作業をしておられましたが、サギソウ(鷺
草)はまだ充分に観賞に耐える美しさで、咲
き乱れていました。
造化の妙といいますが、この花こそその最
たるものといっても過言ではないでしょう。
いつまで見ても飽きることなく楽しんできま
した。
写真をクリックすると拡大します
0901-1サギソウ・昭和記念公園 .jpg


0901-2サギソウ・昭和記念公園 .jpg


0901-3サギソウ・昭和記念公園 .jpg


0901-4サギソウ・昭和記念公園.jpg
posted by 彩花人 at 18:55| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。